2025年03月22日
3月の防除
3月の防除暦ですすでにホワイトボードは更新してましたいよいよ水稲の播種も今月末から始まります寒暖差に気をつけて作業して下さい!サンフーロンの特別キャンペーンも今月いっぱいとなりますよろしくお願い致します‼️
浜松市は細江町にある肥料屋です! 姫街道沿いの緑の看板が目印! d(゚Д゚*) 自身の家庭菜園の様子や農家さんを応援する自社商品の紹介! 肥料農薬全般取り扱い! 有機栽培! LPガス! クロスタニン! ご来店お待ちしております。 よろしくお願いします_〆(・ω・) ℡053-522-0177 多木化学株式会社 特約店 千代田化成 特約販売店
2025年03月22日
3月の防除暦ですすでにホワイトボードは更新してましたいよいよ水稲の播種も今月末から始まります寒暖差に気をつけて作業して下さい!サンフーロンの特別キャンペーンも今月いっぱいとなりますよろしくお願い致します‼️
2025年02月06日
2月の防除暦ですこの寒波の後からは根が動くはずです!腐植資材を使ってしっかり根を刺激してあげましょう。水稲は珪酸資材をしっかりと入れましょう荒起こし前か代かき前でもいいです暑さ対策をしっかりとやっていきましょう!!
2025年01月09日
1月の防除暦です寒くなってきました訪問していると体調を崩して寝正月だったとの方も多く伺いました体調管理にお気をつけ下さい
2025年01月02日
本年もよろしくお願い致します元旦は地元の神社でお手伝いがあり日の出は2日に撮影でした1/6(月)より営業致します
2024年12月30日
本日午後よりおやすみいただきます年明けは1/6日(月)より営業致します本年も大変お世話になりました令和7年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください
2024年11月29日
12月分を来月早々に更新予定です…
2024年11月07日
2024年09月21日
9月の防除暦です9月も後半です…カメムシ被害をあちこちで報告うけます早めの防除を!
2024年08月07日
暑中見舞い申し上げます。投稿が久しぶりになりますが黒板更新はしています。今季はカメムシに相当注意です随時更新したいと思いますのでまた覗いてみて下さい
2021年10月06日
10月の防除暦です。最近更新してませんが店頭の黒板は毎月更新しております。水稲は後半戦ですね!みかんは極早生がかなり色づいてます。全体的に今年は裏年のようです。全体量が少ないということなので食べ過ぎてケンカしないようにしてください(笑)露地では秋冬野菜も...