虫食い注意。
こんばんは!
日中はまだまだ暑いですね。まだ昼間は半袖です!!
この昼間の気温の暖かさでしょうか?
チョウが舞って卵を産む。
幼虫のアオムシ、コナガ、ハスモンヨトウ等が葉物作物を食い荒らします。
こいつ~(怒)
写真は小松菜。
隣のホウレンソウにはウワバがついてて食い荒らされてます。
病気もでました。
「白さび病」。
ポツポツと見える白い斑点がそれです。
食べるのにはなんら問題ありません。
雨が多い日、多湿を好む病気です。
虫にしても病気にしてもキレイな作物をつくるのには薬剤散布は避けられませんね。
気になる方は当店までお問い合わせください。
関連記事